1. HOME
  2. トピックス
  3. イベント
  4. ミニ講座 アート ・デ・サイエンス 『絵画の歴史から見る絵の具のいろいろ』

ミニ講座 アート ・デ・サイエンス 『絵画の歴史から見る絵の具のいろいろ』

日時 9月27日金曜日 17時〜18時

場所 日本人会事務所

9, av Marceau 75116

入場無料 (どなたでもご参加可能)

 

フランスには美術館や教会が溢れ、絵画に触れる機会が多くあります。

洞窟壁画から始まり、フレスコ画、テンペラ、油彩、水彩、パステル、歴史の中で変化していく絵の具。

画家たちが、どんな材料で描き、今どのような形で私たちが目にすることができるのか?

意外と知られていない、絵画の修復保存という視点からみた絵画の世界。

美術館や教会を訪れる楽しみ、また一つ増やしてみませんか。

 

 

講師 藤井ひとみ

 

講師プロフィール

パリ・ルーブル美術館のフランス国立修復美術研究所(C2RMF)所属 修復化学研究員

早稲田大学教育学部 非常勤講師 脳科学を活かしたインクルーシブ教育担当

色彩アーティスト“ひとみこぱん”としても2009年より活動。http://hitomicopan.jimdo.jp

著書に色彩による子供の成長を促す絵本 “ぱんだえほん” 梧桐書院

今後のトピックス

| イベント

今後のトピックスはございません。