第二十一回 「もしある専制君主が僕を投獄したならば、 僕は毎日一人で笑うことを健康法とするだろう。」/ 藤堂史恵(Psychologue)
もしある専制君主が僕を投獄したならば、
僕は毎日一人で笑うことを健康法とするだろう。
哲学者 アラン
* お笑いをこよなく愛する心理士が、このエッセイを通して、すでに巷で紹介されている心理的健康を保つための予防的情報を、皆様に「笑い」を交えながらお伝えしようと思います。皆様自身が心身共に健康で、皆で笑いの輪を広げて、少しでも充実したフランス生活ができるようお役にたてればと思っております。
Psy qui ritを書き始めてから20回、「笑い」の心理的・身体的効果を皆様に紹介し続けてきましたが、ネタ切れとなり(笑)ました。今回から、巷にあふれている心理的健康を保つための予防的情報を、皆さんに紹介していこうと思っています。
死ぬ瞬間の5つの後悔
私は2年間フランスの緩和ケアで入院をされている患者さんの話を聞くというボランティアをしたお陰で、「生と死」「自分の人生を見つめる」貴重な経験をさせてもらいました。
Bronnie Wareは長年の緩和ケアの介護経験を通して「死ぬ瞬間の5つの後悔」という本を書きました。彼女は、死にゆく人がした、5つの後悔の代表例をこうあげています。
「自分に正直な人生を生きればよかった」「働きすぎなければよかった」「思い切って自分の気持ちを伝えればよかった」「友人と連絡を取り続ければよかった」「幸せをあきらめなければよかった」
これら5つの後悔に共通するものは、「もっと自分を大事にすればよかった」と私は理解しております。皆さんは自分の心に耳を傾け、受け止め、自分の心に正直に生きていらっしゃいますか?
La psy qui rit お勧めお笑い芸人・番組
ダイアンの津田篤宏さん
私がびっくりした時によく使う言葉は、コンビ芸人ダイアンの津田さんの「ゴイゴイスー」で、ラインメッセージ等で多用します。「ゴイゴイスー」は「凄い」の派生形ですが、5つも種類があります。
1 ゴイゴイスー
2 ゴイゴゴイ
3 スーススー
4 スー
5 スーを差し上げます!
で、下になるほど強い意味になるので、「スーを差し上げます!」が最上級です。(ってどうでもいいけど(笑))
切れ芸で有名となった津田さんですが、なんと言っても、ランジャタイとのコラボで、津田さんが「ゴイゴイスー」の歌を歌った時が、彼の芸の最骨頂だったような気がします。
皆さんも5つの「ゴイゴイスー」を使いこなしてみませんか?
———-
藤堂史恵 (とうどう ふみえ)プロフィール
Psychologue
パリ第13大学にてPsychologueの資格を取得
パリ第11大学にて マインドフルネスの資格を取得
藤堂史恵 Home Page
https://www.psytodofumie.com/home-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E