1. HOME
  2. トピックス
  3. セミナー
  4. 11月いきいき健康サロン「みんなで教え合おう 携帯電話 / インターネットの使い方 」 ※ 対面のみのセミナーです

11月いきいき健康サロン「みんなで教え合おう 携帯電話 / インターネットの使い方 」 ※ 対面のみのセミナーです


携帯電話やインターネットは多くの方が使うようになり、日常生活には欠かせないものになりました。滞在許可証の申請や税金申請などなど、行政手続きも多くがパソコンを通して実施されるようになりました。それでも、まだまだ携帯電話には慣れない方、電話には使っているけど、他のことには使っていない方も多くいらっしゃいます。携帯電話やインターネットは周りにいる人に教えてもらいながらやってみるのが一番ですが、なかなか周りに教えてもらう人がおらず、新しいものには踏み出せない方もいるのではないでしょうか。
今回のいきいき健康サロンでは、携帯電話とインターネットについて、みんなで一緒にやりながら、教え合うワークショップを実施します。
電話のかけ方、メッセージの送り方、写真の管理の仕方から今話題のChat GTPの使い方まで、初歩的な内容をみんなで教え学び合えればと思っています。
携帯電話やインターネットを最近始めた初心者の方はもちろん、日頃使っている方も教える側として是非ご参加ください。

以下のような内容をみんなでやって見ながら学びます。

-携帯電話のかけ方
-メッセージの送り方
-詐欺電話、メッセージへの対処方法
-写真の撮り方、保存方法
-Youtubeの見方
-Chat GPTの使い方
-その他、携帯電話の使い方の質疑応答

日時: 11月14日(金)10:30-12:00
場所:笹川日仏財団 27 Rue du Cherche-Midi, 75006 Paris
主催:邦人健康サポートの会&在仏日本人会
協力:Linqoo (りんく): 在仏シニアの生活サポート
講師:浦部雄平氏
定員:25名

申し込み方法
ABいずれかの方法でお願いします。
A)申し込みはこちらから↓
https://forms.gle/7NMVDM61b4BaLSJ7A

B)名前、年齢、お住まいの郵便番号を明記し、「11月いきいき健康サロン参加希望」などとタイトルをつけて、kenkojaponais.fr@gmail.com 折口にメールください。

浦部雄平氏 プロフィール


Linqoo (りんく)代表。フランス在住7年。
日欧のスタートアップ企業の海外進出を支援する事業を運営する傍ら、在仏シニアの日常生活を支援するLinqoo(りんく)を運営。
フランス生活大ベテランの方々の一人一人のストーリーをお伺いしつつ、パソコンの使い方から窓の掃除まで、様々な困りごとのお助けを実施。
パリのビジネススクールにて講師も務める。

今後のトピックス

| セミナー