1. HOME
  2. トピックス
  3. オンラインプログラム
  4. 6月オンラインいきいき健康サロン「骨粗鬆症〜コツコツ続けよう 医学・栄養学・運動学からの転んでも折れない身体作り〜」

6月オンラインいきいき健康サロン「骨粗鬆症〜コツコツ続けよう 医学・栄養学・運動学からの転んでも折れない身体作り〜」

あなたの骨は大丈夫ですか?骨粗鬆症とは、骨密度が減少して骨折しやすくなる病気です。骨密度は、女性の閉経、極端なダイエット、加齢などのさまざまな原因で減少してきますが、骨折後の死亡リスクの上昇ならびに生活障害の度合いは、男性が女性より深刻な病気でもあります。ロックダウンが緩和されお出かけできるようになったのに、転んで寝たきりになってしまったら大変です。
そこで6月のいきいき健康サロンでは、医学・栄養学・運動学それぞれの専門家が、転んでも折れない強い骨にするためのアドバイスをしてくださいます。元気で充実した日常をおくるためにも、普段の生活の中での骨粗鬆症の予防に家族みんなで取り組みましょう。

主催者:邦人健康サポートの会 in フランス
日 時:2021年6月19日 (土曜日) フランス時間10時30分より(日本時間5時30分より)
時間割:10時30分~10時50分「骨粗鬆症 医学から」 by 仁科有加先生
10時50分~11時10分「骨粗鬆症 運動学から」 by國本文平先生
11時10分~11時40分「骨粗鬆症 栄養学から」by 小椎尾真衣先生
11時40分〜質疑応答
参加費:無 料

参加希望の方は、以下のABいずれかの方法で申し込みをお願いします。
A)下の申し込み用紙記入
https://forms.gle/YWXMbG7nGXMD9TRj7
B)名前、年齢、住んでいる都市名、携帯番号、在仏日本人会員or非会員を明記し、kenko-support@nihonjinkai.fr 折口にメールください。

ビデオ会議アプリ ZOOM を使用します。ZOOMの操作はとても簡単です。時間になったらメールで届いた招待状の中の指定の箇所をクリックするだけです。アプリは自動的にダウンロードされます。不安な方は事前に一緒に練習いたしましょう。
*フランスに住む日本人の方ならどなたでもご参加いただけますが、在仏日本人会の会員を優先のため、参加が100人を超える場合は、会員以外の方は厳正に先着順となりますことご了承ください。

****************************************
仁科有加(にしな ゆか)先生 プロフィール
:総合内科専門医
順天堂大学 総合診療科 研究生
フランスで公衆衛生修士号取得
コロワくんサポーターズ メンバーとして、現在コロナワクチンの情報提供や研究などを行なっている。
https://corowakun-supporters.studio.site/

國本文平(くにもと ぶんぺい)先生 プロフィール
:作業療法士 ダンサー 運動教室ビソアダラカ主宰
15 歳の時、交通事故に合いリハビリのためにバレエを始める。文化庁新進芸術家海外研修生2016-2018、ポーラ美術振興財団在外研修員2018-2019として渡仏し創作や医学の研究をパリ大学医学部などで深める。2004年よりフィットネスインストラクターとして仕事を始め、これまで、広島市や横浜市、日本バレエ協会などでも講師をする。広島大学医学部で作業療法の免許を取得し、作業療法士として、またダンサーとして医学と芸術を舞台やワークショップにおいて融合させ、より良い心身の在り方を探求している。周産期医学より生まれたフランスの骨盤底筋群の運動療法ガスケアプローチ“骨盤底筋群”、“破壊行為を伴わない腹筋運動”、“呼吸”の3つの指導者資格をInstitut de Gasquet,Parisにて取得。このアプローチは、フランスのオリンピック選手の基礎トレーニングとして採用されている。現在、原田リハビリ整形外科勤務。
[PV] https://youtu.be/AUStmV-HBkg
[note] https://note.com/biso_life

小椎尾真衣(こじお まい)先生 プロフィール
: 管理栄養士
食いしん坊かつお酒も大好きで、2003年渡仏後(当初は長期休暇の予定・・・が)そのまま住み続けています。フランス、スイス各地で様々な職を経験するも、日本人と日本食の関係性と重要性を身を以って実感し、日本人の体でフランスの食生活にどのように適応していけるかを日々研究中。三児の母として食育にも力を注いでいます。栄養相談(Zoom可)・食育・料理レッスンなども随時受付中
mai.restout@gmail.com

今後のトピックス

| オンラインプログラム